こんにちは。プラナートの松木です。
このブログではお客さまとの会話で感じたことや制作実績など仕事に関する出来事を投稿しています。
今回は鹿児島市桜ヶ丘にある美容室 Mimmyさまに伺わせていただいた時のお話です。
実は年齢のこともあり髪の毛事情がとても気になり出している年頃の私ですが、できる限り頭皮の状態を良い環境にしようと努力しています。
そして、webサイトを制作している段階から「ヘッドスパ」がメニューにあることを知っていた私は、
「Mimmyさんがオープンしたらヘッドスパをしてもらおう!」
と、(勝手に)心に決めていたのです。
そして、その時がついにやってきたのです。
その日はMimmyさまのLINE公式の使用感チェックの日でしたので、説明を終わらせてヘッドスパをしてもらうことに。
これまでも何度か他店でヘッドスパを受けたことはありましたが、Mimmyさまでは頭皮チェックからしているみたいで、頭皮事情を丸裸にされました。
結果は…というと、Mimmyさまもびっくりなほど頭皮が綺麗だったようで、
「綺麗に洗えていますね!」
とお褒めの言葉までいただくことに。
個人的には油脂ギトギトで頭皮も荒れているのだろうと思っていたので、私自身が一番驚いていたことと、「全然ビフォーアフターにならん!!」と心の中で残念感が入り混じっていました。
なにはともあれ、Mimmyさんのヘッドスパが私の想像していたヘッドスパより遥かに気持ち良かったことは確かでした。
頭皮のビフォーアフターが載せられなかったのは残念ではありますが、鹿児島の方や鹿児島に行く機会がある方は体験してみても良いかもしれません。
では、よく鹿児島に帰っている私は行くのか?というと、もちろん行こうと考えています。
できることなら鹿児島に帰ったたびにヘッドスパを受けにいきたいと思っています。
あとは時間との戦いなので、どうにか余裕を持ったスケジュールで鹿児島に帰りたいなと思っています。
おそらく次回、鹿児島に変えることになるのはE.N.Dの例会がある6月になると思います。
その時は、どちらにせよ1泊するため少し早めに鹿児島に到着するようにするか、翌日の午前中に予約を入れさせてもらいたいと思います。
ちなみに、Mimmyさまは完全予約制なのでもしカットやヘッドスパをしてもらいたいという方がいらっしゃっいましたら、下記のLINE公式か電話にて予約することをお勧めします。
Mimmy ホームページ↓↓↓
Mimmy LINE公式↓↓↓

ここまでお読みいただきましてありがとうございました。
こちらの記事に「共感できた」「プラナートに興味を持った」という方はSNSなどで共有していただけますと幸いです。
またご相談ベース(費用はかかりません)からお問い合わせは受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
それでは、次回の投稿でまたお会いしましょう。
【私たちにできること】
私たちはお客様のお困りごとを、デザインやインターネットを通して解決したいという想いで活動しています。佐太鍼灸院様は集客にお困りでしたが、私たちがこれまでに培ってきた知識や経験をお伝えすることでお客様の問題解決につながると信じています。小さなことからコツコツと丁寧な仕事を心がけたいものです。
私たちはホームページ制作やロゴ、名刺など各種デザイン制作を通してお客様の利益に貢献いたします。また制作後は新たな制作案件から既存サイトの更新方法など定期的に訪問させていただくことでコミュニケーションを図り、ホームページ運用からSNS運用、企業運用に関する各種デザインのサポートをさせていただきます。
福岡のホームページ制作・各種デザイン・店舗工事|株式会社プラナート
https://planart.co.jp