こんにちは。プラナートの松木です。
このブログではお客さまとの会話で感じたことや制作実績など仕事に関する出来事を投稿しています。
先日、お客さまとお打ち合わせをしていた時のことでした。
その時は、ホームページのリニューアルのご提案をさせていただいていたのですが、お客さまから一言衝撃的な意見がありました。
それは、
「ホームページで仕事が増えるとは思っていない」
というものでした。
ホームページ制作をしている会社からしてみれば「えっ!?」と思ってしまう一言かもしれません。
でも、私は「おっしゃる通りだと思います」と答えさせていただきました。
これは、お客さまの意見に同調しようというものではなく、本気でそのように思っているからです。
なら、ホームページを売らなくてもいいのでは?と考える方もいるかもしれませんが、そもそもホームページの捉え方に対してお客さまとの乖離があることが問題なのです。
では、なぜこのような問題が起こってしまうのか?
答えは簡単で売り方の問題です。
例えば、ホームページ制作をしている営業会社であれば、営業マンは成績を上げるために是が非でもホームページを売らなければなりません。
そのための謳い文句に「集客できる」「求人獲得できる」といったものがあり、実際の効果はどうなのかというとほとんど効果を得られなかったというものです。
全ての営業会社がこのような売り方をしているとは考えておりませんが、ほとんどの営業マンがホームーページやインターネットの知識がないまま営業行為をしていることが問題なのではないかと考えます。
となると、営業マンの知識を底上げすれば良いのでは?となりますが、会社としては即戦力が欲しく、売れる営業マンだけ残ってくれればいいと考えるため、社員教育に時間とコストを割かない傾向にあります。
では、このような営業マンから自分の会社を守るにはどうしたら良いのか?となりますが、お客さま側の知識を底上げするかお客さまとの信頼関係を構築してインターネット関係のお悩みをサポートする体制を作ることが大切です。
このサポート体制についても、社風がありますので全ての制作会社が対応するわけではありませんが、少なからず私たちはそのような気持ちで仕事に取り組んでいます。
話は少し戻って、「ホームページで仕事が増えるとは思っていない」という意見に対して同意するといった理由ですが、私は「ホームページとは集客するツールではなく信頼を獲得するためのツールである」と考えているからです。
もちろん広い意味で言えば「仕事が増える」に繋がるのかもしれませんが、ただ作っただけのホームページは価値がないに等しいといっても過言ではありません。
ホームページはしっかりと運用してこそ価値が出るものなのです。
では、その価値のあげ方ですが、いくつか方法がありますが一番ベターなものでいうとブログです。(私が今まさにブログを書いているように…)
もちろんブログだけでなく他にも運用方法はありますので、具体的な運用方法については別な記事で書いていきたいと思います。
そうそう、最後になりますが、「ホームページで仕事が増えるとは思っていない」という言葉は業種にもよりますので全くもってホームページは意味がないといっているわけではないということは知っておいていただけますと幸いです。
ここまでお読みいただきましてありがとうございました。
こちらの記事に「共感できた」「プラナートに興味を持った」という方はSNSなどで共有していただけますと幸いです。
またご相談ベース(費用はかかりません)からお問い合わせは受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
それでは、次回の投稿でまたお会いしましょう。
【私たちにできること】
私たちはお客様のお困りごとを、デザインやインターネットを通して解決したいという想いで活動しています。佐太鍼灸院様は集客にお困りでしたが、私たちがこれまでに培ってきた知識や経験をお伝えすることでお客様の問題解決につながると信じています。小さなことからコツコツと丁寧な仕事を心がけたいものです。
私たちはホームページ制作やロゴ、名刺など各種デザイン制作を通してお客様の利益に貢献いたします。また制作後は新たな制作案件から既存サイトの更新方法など定期的に訪問させていただくことでコミュニケーションを図り、ホームページ運用からSNS運用、企業運用に関する各種デザインのサポートをさせていただきます。
福岡のホームページ制作・各種デザイン・店舗工事|株式会社プラナート
https://planart.co.jp